京都での親鸞コンサート、有難うございました!写真を追加します。
会場中に南無阿弥陀仏が満ち、喜びがあふれるコンサートとなりました。
おかげ様でした。
心より感謝申し上げます。有難うございました。m(__)m
写真は、「300人コーラス集合、発声練習しましょう!」「リハーサル」「本番」の3枚です。
またおって、写真を追加してまいります。
曲集の内容
1.五濁悪世の衆生の
2.十方微塵世界の
3.釈迦弥陀は慈悲の父母
4.金剛堅固の信心の
5.正覚の華より化生して
6.本願力のめぐみゆえ
7.無慚無愧のこの身にて
8.清風宝樹をふくときは
9.天地いっぱいなむあみだぶつ
10.信は願より生ずれば
11.浄土真宗に帰すれども
12.弥陀観音大勢至
13.弥陀の名号となえつつ(歌いあげて終わる版)
定価:本体¥1,600(税別)
コンサートにご出演されない方でも購入できます。ご購入はこちらまで。
・当ホームページお問合わせメール contact@s-hirata.co
・法蔵館 075-343-5656
以下の事項が決まってまいりました。
コンサート
●日時 2018年6月10日(日曜日) 午後2時開演予定
●場所 京都コンサートホール(京都市左京区下鴨)地下鉄北山駅下車 徒歩5分
●出演 波多野均(テノール) 伊藤公一(フルート) 羽塚知啓(ひちりき/コントラバス) 荒山淳(龍笛)
戸塚ふみ代弦楽四重奏団 佐久間真理(ティンパニー) 大阪ゲヴァントハウス合唱団 他 敬称略
●後援 法蔵館 カメラータトウキョウ 他
◎「親鸞和讃を歌う会ー朋友の合唱団」メンバーへの参加申し込みは、9月に新刊和讃曲集ができましたら開始致します。
朋友の合唱団として歌っていただく曲
新刊の和讃曲集より 1.釈迦弥陀は慈悲の父母 2.正覚の華より化生して 他
既刊の曲集より 1.本願力にあいぬれば 2.弥陀の名号となえつつ 3.無慚無愧のこのみにて
練習会
来年、春ころより、京都、広島、三重の各地で会場を設定し、練習会を開催していく予定です。
参加費用として
御1人分=ご自分のお席のチケット代1枚分(3500円)+新刊和讃曲集(1600円)+その他=計6000円
お問合わせ:contact@s-hirata.co まで
開催日は、2018年6月10日(日)午後(時間はまだ未定) です。
まだ来年のことではありますが、皆様のご予定に入れてくださると大変嬉しいですm(__)m
さて、今年9月に、親鸞和讃曲集「本願力にあいぬれば」に続き、第2集を発刊いたします。
今回のコンサートは、その記念としてのコンサートになります。
「親鸞が音楽で現代に甦るー作曲家平田聖子の世界」コンサートは、これで3回目の開催ですが、
プログラム最後の「親鸞和讃を歌う会ー朋友の合唱」は、毎回恒例となってまいりました。
この度も、歌って下さる方、合唱団を大募集致します!
御同朋として、温かい歌声をホールに響かせて下されば、こんな心強いことはありません。
是非、京都コンサートホールで一緒に歌いましょう。どうぞよろしくお願い申し上げます。
親鸞和讃を歌う会実行委員会
お問合わせは、contact@s-hirata.co まで。
更新準備中